QUEENSのダンスロックが炸裂する、怒涛のノンストップライブ

4月30日に行われたQUEENS NONSTOP ONEMAN LIVE。曲よし!歌よし!ダンスよし!の楽しすぎてあっという間でした。初披露の新曲含めて持ち曲14曲、全ていい曲ばっかりでズルい。アイドルとしてもダンス&ヴォーカルグループとしても、そしてサウンドはロックバンド、いろんな意味で楽しめるからズルい。

四肢をブンブン振り回しながら炸裂するダイナミックなダンス、しなやかな体躯が旋回旋回また旋回……それはアイドルともR&B系とも違う彼女たちならではのものであり、ホントにカッコ美しい。

で、このライブの数日前に発表された新曲、破壊力抜群のキラーチューン「orz」

作曲はNANAMI嬢ですが、昭和歌謡ロックの宇崎竜童、平成歌謡ロックのSCANDALを全力でブン殴りにきたようなNANAMI節が爆発する。このグループは、楽曲にしてもダンスにしても終始キメ込まずにどこかハズしがあって、そんな遊び心がまたカッコいいんだよなぁ。

そしてそして、この日発表になったアルバム『RXX』が6月リリース。リード曲「Dis;tortion」も初披露されたわけだけども、こちらもNANAMI節全開。ああ、これが昭和歌謡、平成歌謡を超えた次世代の令和歌謡ロックか。




QUEENS『Dis;tortion』Music Video

タイトルがタイトルだし、普通なら今どきのヘヴィラウド系の音圧がっつりなディストーションギターサウンドにしがちな曲だけど、あえてシングルコイルをRATで歪ませたような80s ポストパンクっぽいピーキーなサウンドにしてるセンス、本当好き。

「スマホをテーブルの上に置いてみんなで見て」ということで、終始回転カメラワークのMVらしいですが、、、

回ってないバージョンもお願いします。。。

【Amazon.co.jp限定】ボヘミアン・ラプソディ 購入版(字幕版)
限定オリジナルパッケージ付(要申込), クイーンドキュメンタリー視聴券付
20th Century Fox
Release: 2019/04/17

Amazon

いいね ! しようぜ
更新通知が届きます

この記事をシェア
関連記事<広告>

どうせ何か買うならココ↓踏んでから買ってくれるとうれしい