これまでは「2020年●月に書いた外部執筆記事」として、noteに書き溜めていたのだけれど、一連の騒動を受けてnoteを書くのやめようかと思っているので今後はこちらに書くことにします。せっかく自分のサイトがあるのに活用しないともったいないし。
怒髪天 増子兄ィのインタビューが素晴らしかった
【インタビュー】☞ 怒髪天 増子直純が考える、現状を踏まえた“ロックバンド”の在り方 「状況がヘヴィであればあるほど、ユーモアが大事」 | Real Sound
怪作『ヘヴィ・メンタル・アティテュード』を提げてのインタビュー。緊急事態宣言からの緊急リリース、京都磔磔からのオンラインライブ、そしてようやく有観客ライブができた日比谷野音のこと。この色々ありすぎた約半年間の統括的内容。コロナによって弱ってる人、気が滅入ってる人、そんな人にも読んで欲しい。元気もらえます。
怒髪天がHR/HMでプログレを?!
ロック好きのためのアイドルコラム「偶像音楽 斯斯然然」
Pop’n’Rollで連載中のコラム「偶像音楽 斯斯然然」では、紅白初出場が決まったBABYMETAL、そしてワンマンライブが素晴らしかった我儘ラキアから、「バンドなのか、アイドルなのか」という永遠のテーマ的な話と、『関ジャム 完全SHOW』「令和のアイドル界 スゴいボーカリスト10人」の放送を受けての便乗企画。
【連載コラム】☞ BABYMETALによるメタルの可能性と、我儘ラキアが提示するラウドなアイドル像 |「偶像音楽 斯斯然然」第44回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)
【連載コラム】☞ =LOVE 野口、神宿 塩見、BiS ネオ……「偶像音楽 斯斯然然的 スゴいボーカリスト10人」 |「偶像音楽 斯斯然然」第43回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)
美しかったCYNHNのライブ
【ライブレポート】☞ CYNHN[ライブレポート]映像美とともに力強くしなやかに描いた、どこまでも広く深い青き情景 | Pop’n’Roll(ポップンロール)
「偶像音楽 斯斯然然的」でも触れることの多いCYNHNのライブレポート。Pop’n’Roll鈴木編集長の写真が素晴らしいです。
崎
乃奏音さん、早く帰ってきてー
アイドル運営の鑑、Ringwanderungコロナ騒動
【コラム】☞ Ringwanderung、「今までと何も変わりません」 コロナ禍での契約解除に対する、誠意ある運営対応が話題に | Pop’n’Roll(ポップンロール)
コロナ陽性が発覚したメンバーが事務所からの契約解除を受け、という一連の騒動における運営の対応、行動が素晴らしかったのでまとめました。
Ringwanderungもっと売れろー
Angelo「[evolve]」全曲レビュー
『ROCK AND READ 092』にてAngeloのニューアルバム「[evolve]」の全曲レビュー書いてます。よろしくどうぞ。