ZI:KILLからからあげ姉妹、NEO JAPONISMまで ——2021年5月〜21年6月 外部執筆記事

今年も気づけばもう半分が終わってしまいました。
ここ2ヶ月ほどの外部執筆記事です。

連載コラム「偶像音楽 斯斯然然」

Pop’n’Rollで連載しているアイドルコラム「偶像音楽 斯斯然然」、ハードなロック系から坂道系まで。

【連載コラム】☞ BABYMETALからPassCode、我儘ラキアまで Bring Me The Horizonに魅せられたアイドルたち|「偶像音楽 斯斯然然」番外編 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ヘヴィミュージックの最先端はBring Me The Horizonで、日本のラウドロックもそこに向かっているんだけど、アイドルもそうだよねっていう話。




NEO JAPONISM 「Subliminal」 Music Video

【連載コラム】☞ 乃木坂46 生田絵梨花&松村沙友理“からあげ姉妹”の賭ケグルイ、一か八かKolokolが創り出す御伽噺世界|「偶像音楽 斯斯然然」第56回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ひそかに大好きなからあげ姉妹、そして『賭ケグルイ』からのKolkol。Kolkolのイントネーションはホノルルではなく、ピルクル。




からあげ姉妹(生田絵梨花・松村沙友理 from 乃木坂46)『1・2・3』

【連載コラム】☞ NightOwl、EIMIE、代代代…… 関西殴り込みGIG!? 今観たい関西インディーロックアイドル6選|「偶像音楽 斯斯然然」第57回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

関西アイドルシーンの面白さ。




the mishmash『DANCING BABY』MV

【連載コラム】☞ 日向坂46「君しか勝たん」のどこかつかみどころのない語感はJ-POPのトレンドになり得るのか?|「偶像音楽 斯斯然然」第58回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

あえて曖昧な発音とリズムで言葉を置いていく日本詞手法。




日向坂46 『君しか勝たん』

【連載コラム】☞ でんぱ組にベビレ、クマリデパート……ハチャメチャなのにスタンダード!? 玉屋2060%のアイドルPOP|「偶像音楽 斯斯然然」第59回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

みんな大好き玉屋2060%のアイドルソングを紐解く。




クマリデパート / 「限界無限大ケン%」 / MUSIC VIDEO

ZI:KILL特集『ヘドバン Vol.30』

『ヘドバン』でまさかのZI:KILL特集をやるということで、寄稿しました。クロニクル的なコラムとディスクレビュー。cali≠gari桜井青さんにZI:KILLの魅力を訊くインタビューをしました。
X『Jealousy』クロスレビューと、我儘ラキア『SUPERIORITY』レビューも書いております。

ヘドバン Vol.30
シンコーミュージック
特集「ZI:KILLとは何だったのか?」
・コラム 激動の軌跡と変幻自在の音楽性をたどる
・桜井青(cali≠gari)インタビュー
X『Jealousy』クロスレビュー
我儘ラキア レビュー
Release: 2021/6/22

Amazon Rakuten

IDOL AND READ 027

一ノ瀬みか(神宿)滝沢ひなの(NEO JAPONISM)それぞれへインタビューしています。

一ノ瀬さんはアイドルとシンガーの両方の感覚を持ち合わせた信条をたっぷり語ってもらいました。

滝沢さんはバンドマンのご両親を持ち、胎教として人間椅子を聞き、RAMONESに憧れてアイドルをやっているという異色のロックスピリッツに迫っております。

IDOL AND READ 027
シンコーミュージック
一ノ瀬みか/神宿 インタビュー
滝沢ひなの/NEO JAPONISM インタビュー
Release: 2021/6/30

Amazon Rakuten

いいね ! しようぜ
更新通知が届きます

この記事をシェア
関連記事<広告>

どうせ何か買うならココ↓踏んでから買ってくれるとうれしい