イイキョク イイウタ イイアーティスト

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • Home
    • About
    • What’s fuyu-showgun
  • Dig
    • おすすめアーティスト
    • 世界のロックから
    • すてきセッション
  • Gear
    • 美女楽器
    • 華麗なる演奏者たち
    • 器材と書いて武器とよむ
  • Hack
    • ジェイロック回顧主義
    • ミュージックハッカー
    • ずた袋寅泰

Dig

「大好き」「これヤヴァイ」「うわっ、ちょ、何これ」……個人的趣味が爆発しているニッチな音楽紹介

ちょいワルおやじたちの挽歌9連発

投稿日時: 2014年9月6日 投稿者: fuyu showgun

若造には出せない味がある。熟練のおやじシンガーソングライターたちのシブい歌

Read More

The Asteroids Galaxy Tour, The Muffs, etc. 最近の美女周り【2014年8月】

投稿日時: 2014年8月20日 投稿者: fuyu showgun

The Asteroids Galaxy Tour, などご贔屓にしてる美女さまたちの最近の楽曲など

Read More

Velvet Two Stripes スイス美女3人組に男メンバーが加入

投稿日時: 2014年8月18日 投稿者: fuyu showgun

個人的にガンガンにプッシュしているスイス出身の美女3人組オルタナガレージブルースバンド、Velvet Two Stripesのニューアルバムが9月にリリース。

Read More

Giana Factory at Dome of Visions〈世界で最も幸せな国〉デンマークの魅力

投稿日時: 2014年8月1日 投稿者: fuyu showgun

女子3人組バンド、Giana Factoryの新譜リリースパーティーからみる「世界で最も幸せな国」「機能的伝統デザイン美」と評されるデンマークの魅力

Read More

Giana Factory, Asteroids Galaxy Tour, etc. 最近の美魔女周り【2014年7月】

投稿日時: 2014年7月27日 投稿者: fuyu showgun

Giana Factory, The Asteroids Galaxy Tour, など、ウチでご贔屓にしてる美魔女さまたちの最近の楽曲など。

Read More

ジャック・ホワイトが見初めたアーティストたち”Third Man Records”特集

投稿日時: 2014年7月12日 投稿者: fuyu showgun

Third Man Records特集後半は、The Secret Sisters, Lanie Lane, I.C.P.など、ちょっとコアなアーティストたち

Read More

ジャック・ホワイト主宰 “Third Man Records”の独創的すぎる面白さ

投稿日時: 2014年6月29日 投稿者: fuyu showgun

ジャック・ホワイトがアナログ盤をリリースするために設立された“Third Man Records”。独創的な展開と、リリースされた個性派アーティストたちを振り返るとともにこのレーベルの面白さ見つめてみる

Read More

たまにはアメリカン・ルーツ・ミュージックのも聴くのもいいじゃない

投稿日時: 2014年6月20日 投稿者: fuyu showgun

日本人には馴染みの薄いルーツ・ミュージック。普段聴かないような人でも、たまに気晴らしBGMで掛けてみるのも良いと思います。

Read More

John Butler, Shaka Ponk… 休日に見たいアツイセッション7選

投稿日時: 2014年4月29日 投稿者: fuyu showgun

John Butler Trio、Shaka Ponk… などなど、せっかくのゴールデンウィークなんだから外出なんてしてないで、家にこもってすてきなバンドセッションを見ましょう

Read More

ワンマンバンドからこだわりの弾き語り、独りで音楽を表現するアーティスト特集

投稿日時: 2014年3月13日 投稿者: fuyu showgun

ストリートミュージシャンでよく見かけるワンマンバンドスタイルから、拘りの弾き語りまで。バンドではなく、たった一人で自分の音楽を表現するアーティスト特集

Read More

ん?ちょw なにこれww よし!もう一回聴こうってなるヤツ【後編】

投稿日時: 2014年2月15日 投稿者: fuyu showgun

最初は「ん?」と思ってみてもいつの間にかハマっちゃう中毒性の高い楽曲/アーティスト。後半戦です。

Read More

ん?ちょw なにこれww よし!もう一回聴こうってなるヤツ【前編】

投稿日時: 2014年2月14日 投稿者: fuyu showgun

最初聴いた時に「あれ?なんだこれ」と思ってみても、ついもう一回聴いてみたくなっていつの間にか何度も聴いちゃう、そんな中毒性の高い楽曲(バンド)

Read More

アメリカの若造ロックデュオ“The Bots”がすこぶるカッコイイ件

投稿日時: 2014年2月13日 投稿者: fuyu showgun

ニューヨークタイムズでも取り上げられた若きロックデュオ、The Bots

Read More

尖っていて美しい ジャパニーズ・ゴシック・ガール特集

投稿日時: 2014年2月5日 投稿者: fuyu showgun

北出菜奈 (THE TEENAGE KISSERS), 101A, lloy, RIS… 尖っていて、ヤサグレていて、かっこよくて美しい。そんな注目すべき、日本のゴシックガール特集

Read More

おれたちの青春「セックス、ドラッグ&モトリー・クルー」

投稿日時: 2014年2月1日 投稿者: fuyu showgun

R35世代の「Sex, Drug&Rock N Roll」の代名詞、Mötley Crüe(モトリー・クルー)が解散ということで、熱く語ります。モトリーがJ-Rockに及ぼした影響って意外と大きいと思っている。

Read More

すてきセッション2013厳選集 Part 3【女性ヴォーカル篇】

投稿日時: 2014年1月16日 投稿者: fuyu showgun

Twitterアカウントでちょこちょこ紹介してる海外のちょっと変わったすてきなセッション動画、2013年分の中から厳選して紹介。最終回はAnna Calvi、NICO VEGAなど「女性ヴォーカル篇」です。

Read More

すてきセッション2013厳選集 Part 2【バンド篇】

投稿日時: 2014年1月5日 投稿者: fuyu showgun

Twitterアカウントでちょこちょこ紹介してる海外のちょっと変わったすてきなセッション動画、2013年分の中から厳選して紹介。第2回目はKorn, Sigur Rós, etc.「バンド篇」です。

Read More

すてきセッション2013厳選集 Part 1【アコースティック篇】

投稿日時: 2014年1月4日 投稿者: fuyu showgun

Twitterアカウントでちょこちょこ紹介してる海外のちょっと変わったすてきなセッション動画、2013年分の中から厳選して紹介。第1回はCrystal Fighters, Julianna Barwick, etc.「アコースティック篇」です。

Read More

「きれいなゴシックおねえさんは、好きですか。」ゴシック女性ヴォーカル特集

投稿日時: 2013年11月2日 投稿者: fuyu showgun

Dum Dum Girls, Tamaryn, Daughter… 私の大好物、ゴシックで妖艶で美しいおねぇさまアーティストの近況と、これまた美しい最近オススメのおねぇさま方

Read More

ファンシー!メルヘン!コワカワイイ! ハロウィンに聴きたい楽しげ怪しげバンドたち

投稿日時: 2013年10月29日 投稿者: fuyu showgun

Katzenjammer, Nobunny, etc. ハロウィンに聴きたくなる、陽気だったり怪しかったりのバンドたち。いや、別にハロウィンソングという訳じゃないんだけど。

Read More
6 / 9« First«...45678...»Last »

本日の人気記事

  • YouTubeアートトラック「ジャケット表示で楽曲がフルで聴ける動画は違法じゃないよ!」
  • インディーロックの“インディー”ってなに?“インディーズ”と違うの?
  • 非オーディオマニアに捧ぐ “SHM-CD”の誤解
  • 「こんなに硬くて太いの初めて……」テレキャスターに極太ネックを装着した
  • シャーロット・ケンプ・ミュール「スーパーモデルな美女すぎるベーシスト」
  • 長渕剛に偏見のある人にこそ奨めたい「剛の極上バラード」厳選10曲

最近の投稿

  • 怒髪天からPassCode、#ババババンビ まで ——2021年10月〜21年12月 外部執筆記事
  • PassCodeにWARGASM……「ヘドバン Vol.32」のはなし
  • BUCK-TICKはなぜVHSでデビューしたのか BOØWY、米米CLUBとのビデオ戦争
  • BUCK-TICKから人間椅子、ドラムがカッコいいアイドルソング ——2021年7月〜21年9月 外部執筆記事
  • ヴィジュアル系っぽい音楽とは何か? ヴィジュアル系音楽構造を探る
  • YouTubeアートトラック「ジャケット表示で楽曲がフルで聴ける動画は違法じゃないよ!」

カテゴリー

  • Dig
    • おすすめアーティスト
    • 世界のロックから
    • すてきセッション
  • Gear
    • 華麗なる演奏者たち
    • 器材と書いて武器とよむ
    • 美女楽器
  • Hack
    • ジェイロック回顧主義
    • ミュージックハッカー
    • ずた袋寅泰


© fuyu-showgun .net. All Rights Reserved.

上にスクロール