イイキョク イイウタ イイアーティスト

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • Home
    • About
    • What’s fuyu-showgun
  • Dig
    • おすすめアーティスト
    • 世界のロックから
    • すてきセッション
  • Gear
    • 美女楽器
    • 華麗なる演奏者たち
    • 器材と書いて武器とよむ
  • Hack
    • ジェイロック回顧主義
    • ミュージックハッカー
    • ずた袋寅泰

Tag Search: BUCK-TICK

BUCK-TICKはなぜVHSでデビューしたのか BOØWY、米米CLUBとのビデオ戦争

投稿日時: 2021年10月27日 投稿者: fuyu showgun

“ビデオ戦争”と呼ばれたオーディオメーカーの規格争いの中でBUCK-TICKがメジャーデビューした意味とは……?

Read More

BUCK-TICKから人間椅子、ドラムがカッコいいアイドルソング ——2021年7月〜21年9月 外部執筆記事

投稿日時: 2021年10月16日 投稿者: fuyu showgun

BUCK-TICKコラムに人間椅子・鈴木研一インタビュー、ドラムがカッコいいアイドルソング、TEAM SHACHIにアメフラっシインタビューなど

Read More

ヴィジュアル系っぽい音楽とは何か? ヴィジュアル系音楽構造を探る

投稿日時: 2021年9月3日 投稿者: fuyu showgun

パブリックイメージとして存在する“ヴィジュアル系っぽい音楽”とはなにか? BOØWY、BUCK-TICK、LUNA SEA、hideからそれを紐解く

Read More

ヴィジュアル系がカッコ悪かった頃 <中編>

投稿日時: 2018年9月15日 投稿者: fuyu showgun

「フェスが生んだヴィジュアル系差別」と「ヴィジュアル系治外法権バンド・BUCK-TICK」、そしてネオ・ヴィジュアル系のダークサイドとサニーサイド

Read More

新生ミシェルお披露目とゼアゼアのライブにB-Tファンを連れて行った

投稿日時: 2018年8月31日 投稿者: fuyu showgun

「美しかった新生MIGMA SHELTER」と「THERE THERE THERESのライブにBUCK-TICKファンを連れて行った」の2本です

Read More

ヴィジュアル系ファンに薦めてみたいアイドル特集

投稿日時: 2018年6月8日 投稿者: fuyu showgun

パンク、ラウドロック、メタル、ゴシック……闇、病み、ゲイまで。ロックファン目線、バンギャ視点で斬る「ヴィジュアル系ファンに薦めたいアイドル」

Read More

V系ラウドロックを語る上で欠かすことのできない後世へ伝えたい90年代の8曲

投稿日時: 2014年11月23日 投稿者: fuyu showgun

現在のヴィジュアル系シーンにおいて中核を成している、ラウドロック。そんなヘヴィサウンドを語る上で欠かせない90年代のアーティスト/楽曲たちを選んでみました

Read More

本日の人気記事

  • YouTubeアートトラック「ジャケット表示で楽曲がフルで聴ける動画は違法じゃないよ!」
  • 非オーディオマニアに捧ぐ “SHM-CD”の誤解
  • 長渕剛に偏見のある人にこそ奨めたい「剛の極上バラード」厳選10曲
  • インディーロックの“インディー”ってなに?“インディーズ”と違うの?
  • Heilung 〜海賊時代の荒ぶる粗暴と癒しを奏でる太古の音の旅へ
  • Fujigen PP – 質実剛健な日本製ビザールギター「ふじこ」

最近の投稿

  • 冬将軍、単著デビュー作『知られざるヴィジュアル系バンドの世界』発売
  • 怒髪天からPassCode、#ババババンビ まで ——2021年10月〜21年12月 外部執筆記事
  • PassCodeにWARGASM……「ヘドバン Vol.32」のはなし
  • BUCK-TICKはなぜVHSでデビューしたのか BOØWY、米米CLUBとのビデオ戦争
  • BUCK-TICKから人間椅子、ドラムがカッコいいアイドルソング ——2021年7月〜21年9月 外部執筆記事
  • ヴィジュアル系っぽい音楽とは何か? ヴィジュアル系音楽構造を探る

カテゴリー

  • Dig
    • おすすめアーティスト
    • 世界のロックから
    • すてきセッション
  • Gear
    • 華麗なる演奏者たち
    • 器材と書いて武器とよむ
    • 美女楽器
  • Hack
    • ジェイロック回顧主義
    • ミュージックハッカー
    • ずた袋寅泰


© fuyu-showgun .net. All Rights Reserved.

上にスクロール