2021年 主な外部執筆記事


2021年に書いた主な外部執筆記事のまとめです。

目次

  1. 2021年12月
  2. 2021年11月
  3. 2021年10月
  4. 2021年9月
  5. 2021年8月
  6. 2021年7月
  7. 2021年6月
  8. 2021年5月
  9. 2021年4月
  10. 2021年3月
  11. 2021年2月
  12. 2021年1月
目次へ

2021年12月

【連載コラム】☞ ばってん少女隊とアメフラっシ このご時世だからこその“チルい”可能性|「偶像音楽 斯斯然然」第72回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【レポート】☞ 勝手に!四国観光大使(STU48) ファンの皆さんと一緒に作る「夢をガラス瓶の中に」MV撮影配信!|dtv

【インタビュー】☞ 怒髪天 増子直純が考える、ロックバンドとしての命題 過去作再録&セルフカバーの意義| Real Sound

【連載コラム】☞ “ボカロっぽさ”とはなんなのか? DTMロックが作り出すアイドルの可能性|「偶像音楽 斯斯然然」第71回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

IDOL AND READ 029
シンコーミュージック
鈴木萌花/アメフラっシ インタビュー
岸みゆ/#ババババンビ インタビュー
Release: 2021/12/23

Amazon Rakuten

PnR vol.2
扶桑社
月埜ヒスイ/アンスリューム インタビュー
Release: 2021/12/21

Amazon Rakuten

2021年11月

【連載コラム】☞ 怪物音響オクタゴンはアイドルシーンに何をもたらしたのか <ギュウ農フェス>が教えてくれたこと|「偶像音楽 斯斯然然」第70回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ ZONEからSCANDAL、Buono!にサイサイ……世界が羨む日本のアイドルとガールズバンドの共鳴|「偶像音楽 斯斯然然」第69回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ヘドバン Vol.32
シンコーミュージック
PassCode 南菜生&有馬えみり 単独インタビュー
WARGASM インタビュー(編集)
Release: 2021/11/6

Amazon Rakuten

2021年10月

【連載コラム】☞ NEO JAPONISM、MEGMETAL曲とコライト制作で考えるラウドロックのトレンドとオリジナリティ|「偶像音楽 斯斯然然」第68回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【オフィシャルレポート】☞ 怒髪天「ドハツの日、勝手に制定したけど、もう10年近くになるんじゃないの!?」

【連載コラム】☞ 超ときめき♡宣伝部、SILENT SIREN提供曲に見るアイドル純度の高さとエモさの応酬|「偶像音楽 斯斯然然」第67回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【ライブ評】☞ 神宿、デビュー7年の集大成 初の大規模アリーナワンマン公演で掲げた未来への誓い| Real Sound

【ライブ評】☞ わーすた、坂元葉月卒業前ラストツアー初日公演レポ ステージから伝わってきたメンバーの決意| Real Sound

ベース・マガジン2021年11月号 Vol.353 (AUTUMN)
リットーミュージック
筋肉少女帯 ディスクレビュー
Release: 2021/10/19

Amazon Rakuten

2021年9月

【連載コラム】☞ TEAM SHACHIにでんぱ組.inc、LADYBABYからリリバリまで…… 浅野尚志のロックでマルチすぎる英才っぷり|「偶像音楽 斯斯然然」第66回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ ハロプロから虹のコンキスタドール、#ババババンビと#2i2 続・ドラムがカッコいいグループはカッコいい|「偶像音楽 斯斯然然」第65回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ROCK AND READ 097
シンコーミュージック
BUCK-TICK「唄」「JUST ONE MORE KISS」考察コラム
Release: 2021/9/24

Amazon Rakuten

2021年8月

【連載コラム】☞ PassCodeに有馬えみり加入、新木場STUDIO COAST閉館、NEO JAPONISM<NEO合戦>|「偶像音楽 斯斯然然」第64回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【インタビュー】☞ INTERVIEW- 鈴木研一(人間椅子)円熟味増す、個性派様式美の作り方|ベース・マガジン

【連載コラム】☞ CYNHNに#2i2、Kolokol、Ringwanderungからおすしハードコアまで この夏グッときた音|「偶像音楽 斯斯然然」第63回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

IDOL AND READ 028
シンコーミュージック
愛来/アメフラっシ インタビュー
秋元帆華&大黒柚姫/TEAM SHACHI インタビュー
Release: 2021/8/25

Amazon Rakuten

ヘドバン Vol.31
シンコーミュージック
人間椅子『苦楽』クロスレビュー
METALLICA“Black Album”30th ANNIVERSARY『俺たち/私たちの“Blacklist”』
そのほか ディスクレビュー
Release: 2021/8/31

Amazon Rakuten

2021年7月

【連載コラム】☞ TEAM SHACHI、わーすた、NEO JAPONISM、#ババババンビ……ドラムがカッコいいグループはカッコいい|「偶像音楽 斯斯然然」第62回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ 大雨の<NATSUZOME><アイドル甲子園>、ワールズエンド。が提示した最新鋭のガーリーロック|「偶像音楽 斯斯然然」第61回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【コラム】☞ 『マツコの知らない世界』で“ガールズバンド”特集 SHOW-YA、チャットモンチー、BAND-MAID…ドメスティックな進化の歴史| Real Sound

【連載コラム】☞ CYNHN、クロスノエシス、Ringwanderung……この時世だからこそ観たい独自の世界観で魅せるアイドル6選|「偶像音楽 斯斯然然」第60回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【レポート】☞ 布袋寅泰、BOØWY時代から40年突き詰める“ギタリスト”としての境地 布袋流ギターリフの作り方も語る| Real Sound

ベース・マガジン2021年8月号 Vol.352 (SUMMER)
リットーミュージック
鈴木研一/人間椅子 インタビュー
Hump Back ディスクレビュー
Release: 2021/7/19

Amazon Rakuten

ROCK AND READ 096
シンコーミュージック
GLAYライブレポート
Release: 2021/7/28

Amazon Rakuten

2021年6月

【連載コラム】☞ でんぱ組にベビレ、クマリデパート……ハチャメチャなのにスタンダード!? 玉屋2060%のアイドルPOP|「偶像音楽 斯斯然然」第59回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ 日向坂46「君しか勝たん」のどこかつかみどころのない語感はJ-POPのトレンドになり得るのか?|「偶像音楽 斯斯然然」第58回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ヘドバン Vol.30
シンコーミュージック
特集「ZI:KILLとは何だったのか?」
・コラム 激動の軌跡と変幻自在の音楽性をたどる
・桜井青(cali≠gari)インタビュー
X『Jealousy』クロスレビュー
我儘ラキア レビュー
Release: 2021/6/22

Amazon Rakuten

IDOL AND READ 027
シンコーミュージック
一ノ瀬みか/神宿 インタビュー
滝沢ひなの/NEO JAPONISM インタビュー
Release: 2021/6/30

Amazon Rakuten

2021年5月

【連載コラム】☞ NightOwl、EIMIE、代代代…… 関西殴り込みGIG!? 今観たい関西インディーロックアイドル6選|「偶像音楽 斯斯然然」第57回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ 乃木坂46 生田絵梨花&松村沙友理“からあげ姉妹”の賭ケグルイ、一か八かKolokolが創り出す御伽噺世界|「偶像音楽 斯斯然然」第56回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ BABYMETALからPassCode、我儘ラキアまで Bring Me The Horizonに魅せられたアイドルたち|「偶像音楽 斯斯然然」番外編 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

2021年4月

【ライブレポート】☞ NEO JAPONISM[ライブレポート]激闘とともに掴み取った光り輝く希望と誇り「夢に向かって逃げずに闘っていくことが、みなさんの明日を生きるための勇気になれば」| Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ EMPiREとASPの攻めたロック、アンスリュームの狂騒、PUNKY RAD PINKで想起したバンドブーム|「偶像音楽 斯斯然然」第55回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【ライブ評】☞ わーすた、わーしっぷに伝えたグループの覚悟と自信 念願の有観客開催した6周年ライブレポ| Real Sound

【連載コラム】☞ hideからBiS、BUCK-TICKからMIGMA SHELTERまで ヴィジュアル系ロックで紐解くアイドルクロニクル|「偶像音楽 斯斯然然」第54回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ フェンダー新製品を手にしたわーすた三品、エフェクター自作からタトゥー、キリンまで ロックファンの心を揺さぶるアイドルたち|「偶像音楽 斯斯然然」番外編 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ベース・マガジン2021年5月号 Vol.351 (SPRING)
リットーミュージック
ディスクレビュー
Release: 2021/4/19

Amazon Rakuten

2021年3月

【連載コラム】☞ PINK CRES.を今改めて振り返る 新感覚ガーリー&ハッピーオーラ全開の圧倒的なガールクラッシュ|「偶像音楽 斯斯然然」第53回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ ネオジャポ福田の仮面ライダー、BiSとPARADISESからINUWASIまで“ソトバヤシデザイン”で繋ぐロックな新譜|「偶像音楽 斯斯然然」第52回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【インタビュー】☞ 松隈ケンタ[インタビュー]未来のクリエイターへ魂をこめて投げ込むド直球大提言「スポーツや普通の会社と一緒で、コツコツ積み重ねて技術を上げて勝たないといけない」 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

2021年2月

【連載コラム】☞ アイナ・ジ・エンド、夏焼雅と鈴木愛理、=LOVE野口…… アイドルが深化するシンガーとしての境地|「偶像音楽 斯斯然然」第51回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ 冬将軍×Pop’n’Roll編集長が振り返る連載50回の軌跡「エッジィでキャッチーなコラムでありたい」|「偶像音楽 斯斯然然」第50回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

IDOL AND READ 026
シンコーミュージック
羽島みき/神宿 インタビュー
星熊南巫/我儘ラキア インタビュー
PIGSS インタビュー
Release: 2021/2/22

Amazon Rakuten

2021年1月

【連載コラム】☞ predia、PassCode、アメフラっシ、NEO JAPONISM 日米英韓ハイブリッドなグッドミュージック|「偶像音楽 斯斯然然」第49回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ TEAM SHACHIのラウドポップ、EMPiREのSUPER COOL 海外ポップスのトレンドを押さえたJアイドルの深化|「偶像音楽 斯斯然然」第48回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【ライブ評】☞ EMPiREが全身全霊のパフォーマンスで超えた限界地点 東京国際フォーラムを熱狂の渦に包んだ全曲披露ライブ| Real Sound

【連載コラム】☞ BiSH、ヤナミュー、我儘ラキア…Pop’n’Roll編集長と語る「ギターがカッコいいアイドルソング2020」30選[後編]|「偶像音楽 斯斯然然」第47回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

【連載コラム】☞ 欅坂、エビ中、ニジマス…Pop’n’Roll編集長と語る「ギターがカッコいいアイドルソング2020」30選[前編]|「偶像音楽 斯斯然然」第47回 – Pop’n’Roll(ポップンロール)

ROCK AND READ 093
シンコーミュージック
コラム:集中考察「名古屋系」完全解剖 時代を凌駕したディープシーン
BUCK-TICKライブレポート
Release: 2021/1/27

Amazon Rakuten

その他はこちら