YouTubeアートトラック「ジャケット表示で楽曲がフルで聴ける動画は違法じゃないよ!」

ジャケット静止画が表示され、楽曲がフルで聴けるYouTube動画を見たことがないだろうか。チャンネル名が〈アーティスト名+トピック〉となっていて、オフィシャルの動画なのか迷ってしまうユーザーもいるだろう。




こういう動画。チャンネル名が〈アーティスト名+トピック〉になっている

これはYouTube Musicを通して自動生成される“アートトラック”と呼ばれるものである。簡単にいえば、SpotifyやApple Musicと類似した音楽ストリーミングの一種なので、安心して再生してほしい。もちろん再生すればアーティストへ還元される(厳密にいえば広告再生によって)。邦楽、洋楽問わず、世界共通である。

YouTubeアートトラックとは?

アートトラックとは、音楽アルバムのトラックの YouTube バージョンとして自動的に生成されたもののことです。アートトラックはサウンド レコーディングとアルバムアートで構成されます。

アートトラックとは – YouTube ヘルプ – Google Support

YouTubeの音楽ストリーミングサービスはYouTube Musicであるが、専用アプリでなくとも通常のWabブラウザ、YouTube上で聴くことができる、それがアートトラックである。Premium(有料)メンバーと一般(無料)メンバーで、再生できる楽曲数が異なっている。




たとえばBOØWYはYouTube Music PremiunかYouTube Premiumメンバーでないと再生できない。

SNSへの投稿をはじめ、他者に楽曲を勧めるときにSpotifyかApple Musicのリンクで迷うことも多いかとは思うが(どちらもユーザー登録していないとフルで聴けないため……)、YouTubeフォーマットであれば問題なくフルで聴くことができる。ただ、このアートトラックはそもそも楽曲自体がYouTube Musicにて配信されていないと作成されないものであり、加えて、先述の通りPremiumメンバーと一般の線引きがあったりもする。この辺の対応はレーベルやディストリビューターによって異なるため、SpotifyやApple Musicに比べると聴ける楽曲数は圧倒的に少ないことが難点でもある。

アートトラックの探し方

アートトラックを探すには普通の検索では出てこないことも多く、そういう場合は〈アーティスト名+トピック(海外アーティストであれば“Topic”)〉で検索すれば出てくるはずだ。チャンネル名が〈アーティスト名+トピック(Topic)〉になっていることを確認したい。メジャーレコード会社はトピック表示ではなく、オフィシャルチャンネル内で作成されている場合もある。オフィシャルチャンネル内であれば安全であることは一目瞭然であるが、アートトラックであれば概要欄に作曲者や原盤提供者の表記、そして必ず“Auto-generated by YouTube.”の表記があるので確認してみるといい。それ以外のものはアンオフィシャルな動画なので、気をつけたい。

アートトラックの再生画面。私はYouTube PremiumメンバーなのでBOØWYが聴ける

“Provided to〜(音源提供者)”、“Author, Composer(作詞作曲者)”、といったクレジットと、アートトラックである証明、“Auto-generated by YouTube.(YouTubeによって自動生成されたもの)”の表記がある。

このアートトラック機能は「自分たちの音源が勝手にアップされてる!?」と勘違いしたアーティストの話を耳にするくらい、知られていないので(YouTube Music用に自動生成されるため、“勝手に”はあっているのだが 笑)、もっと広く認知されてほしい。当ブログでも楽曲紹介などでどんどん活用していきたい。

BOØWY
BEAT EMOTION
Universal Music
Release: 1986/11/08

Amazon Rakuten

この記事をシェア
関連記事<広告>

どうせ何か買うならココ↓踏んでから買ってくれるとうれしい